東京都羽村市を拠点に屋根・外壁塗装工事を行っている株式会社望月建築塗装です。

またまた梅雨入りしました!塗装工事に与える影響と当社の対応について|羽村市の株式会社望月建築塗装

こんにちは!
東京都羽村市を拠点に、外壁塗装・屋根塗装など住宅の塗装工事を行っている【株式会社望月建築塗装】です。

2025年もついに梅雨入りとなりました。
毎年のこととはいえ、この時期になると、塗装業界では特に気をつけなければならないことがたくさんあります。

結論から言うと、「雨が降ると塗装工事は基本的にできません。」

この記事では、
• なぜ雨の日に塗装ができないのか
• 梅雨時期のスケジュールや注意点
• 当社が行っている安全・品質管理
• 梅雨でもできる作業・できない作業

などをわかりやすく解説していきます。

なぜ雨の日は塗装ができないの?

「雨でも作業してくれたら早く終わるのに」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、塗装工事において“雨”は大敵です。

  1. 塗料がうまく乾かない

塗料は「乾燥すること」で塗膜(塗装の膜)がしっかりと形成されます。
湿気が多い雨天時や、雨に直接さらされてしまう状況では乾燥が遅れたり、ムラができたりしてしまいます。

  1. 雨水で塗料が流れる

塗装中に雨が降ってしまうと、せっかく塗った塗料が雨水で流れてしまいます。
これは見た目にも品質にも悪影響を与え、仕上がりが大きく損なわれる可能性があります。

  1. 密着性が悪くなる

濡れたままの外壁や屋根に塗料を塗ると、塗料がうまく密着せず、すぐに剥がれるリスクが高くなります。
これは工事後すぐには気づかないことも多く、数ヶ月〜数年後に「剥がれ」や「浮き」が発生することがあります。

梅雨時期に塗装工事を進める際の注意点

  1. 工期が延びやすい

梅雨の時期は、作業できる日が限られます。
そのため、通常10日程度の工事でも、天候によっては2週間〜3週間程度かかることもあります。

  1. こまめな天気チェックが重要

当社では毎日天気予報を確認し、降水確率・湿度・気温を見ながら作業を判断しています。
特に午前中は晴れていても、午後から雨ということもあるため、1日の中でも柔軟に判断しています。

  1. 無理に作業を進めない

「納期に間に合わせたいから」「雨が少しだから大丈夫」
…そう思って無理に進めてしまうと、後々トラブルになる可能性が高いです。

望月建築塗装では、品質を最優先に考え、塗装ができない天候の日は作業を中止しています。

梅雨でもできる作業はある?

はい、雨が降っていてもできる作業は一部あります。

■ 養生作業(塗装前の準備)

塗装箇所以外を保護するための「養生(ようじょう)作業」は、屋内または屋根付き部分であれば可能です。

■ 足場の組み立て・解体

強風や豪雨でなければ、足場の組み立てや解体は可能です。ただし、安全第一で慎重に進めます。

■ 下地処理や洗浄作業

高圧洗浄などの工程も、雨天時に行うことがあります。
ただし、作業後の乾燥に時間がかかるため、翌日の天気も確認したうえで実施します。

お客様にご迷惑をかけないために|当社の取り組み

梅雨時期でも、安心して工事をお任せいただけるよう、以下のような対応を行っています。

✅ 事前に“天候の影響”をご説明

ご契約時や着工前に、「梅雨時期の工事は天候によって延びる可能性がある」ことを丁寧にご説明しています。

✅ 進捗状況をこまめにご報告

雨で工事ができない日も、LINEや電話などで進捗状況や予定の変更をご連絡しています。

✅ 品質優先のスケジュール管理

無理に作業を詰め込むのではなく、一日一工程を守ることで、塗料の乾燥時間を確保し、長持ちする塗装を行います。

✅ ドローンやカメラでの記録提出

雨で作業ができなかった日も、現場の状態や進捗を記録し、お客様にもご安心いただけるよう写真付きで報告しています。

梅雨時期に塗装工事をするメリットはある?

「雨でできない日が多いなら、梅雨に工事する意味ないのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、実はメリットもあります。

◎ 比較的予約が取りやすい

梅雨時期は塗装業者のスケジュールに余裕があることが多いため、希望するタイミングで着工できる可能性が高いです。

◎ 丁寧な工事が受けられる

作業日数がゆったりと確保されるため、職人が一つ一つの工程を丁寧に行うことができます。

◎ 時期をずらすことで繁忙期を避けられる

秋や春は塗装の繁忙期。梅雨前後に施工することで、混雑を避けてスムーズに工事が進むこともあります。

羽村市での梅雨時期の塗装工事はお任せください!

【株式会社望月建築塗装】では、
羽村市を中心に、青梅市・福生市・あきる野市・昭島市・立川市などで、年間100件以上の塗装実績があります。

梅雨時期の工事でも、
• 正確な天候判断
• 丁寧なスケジュール管理
• お客様との密な連絡
• 品質重視の施工

を徹底しておりますので、安心してご依頼いただけます。

まとめ|梅雨でも焦らず、品質第一の塗装を

梅雨入りのこの時期は、工期が伸びることがある代わりに、より丁寧な工事ができるチャンスでもあります。

無理をして工事を進めると、見えない不具合や不具合の早期発生につながるリスクもあります。

私たちは「お客様の大切なお住まいを長く守ること」を第一に考え、
どんな天候でも誠実で高品質な工事をお約束します。

無料診断・見積もり受付中!
• LINEや電話でもお気軽にどうぞ📱
• 遮熱塗料・シリコン塗料・無機塗料など、屋根に適した高品質塗料をご提案します。

株式会社望月建築塗装では、無料の外壁診断を行っております。
塗装のプロが現地でしっかり調査し、最適な施工をご提案いたします。

🏠お気軽にご相談ください!
• 外壁・屋根とあわせて軒天もきれいにしたい
• カビや汚れが気になる
• 10年以上塗り替えていない

このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
安心・丁寧な自社施工で、お客様の大切なお住まいを守ります。

お住まいのことで気になることがあれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

株式会社望月建築塗装は、地域密着・丁寧施工で皆様のお住まいを守ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お見積り・現地調査も承っております!

📞 お問い合わせはこちらから
👉 [電話番号] 090-4669-8880
✉️ [メールアドレス]mochizuki.kenchikutoso@gmail.com
🌐 [公式ホームページURL]https://mochizuki-kenchikutoso.online

お問い合わせフォーム → 【リンク】

正しい知識で、確実なメンテナンスを。
大切な屋根、しっかり守っていきましょう!

株式会社望月建築塗装は、外壁診断士を保有しているスタッフがお伺いさせて頂きプロの目で、建物の健康診断を行わせていただきます(^^♪

お見積り・調査無料で行わせて頂いておりますのでお気軽にお問合せ下さい(^^)/

東京都羽村市を中心に、山梨県・埼玉県・神奈川県と屋根・外壁塗装工事を行わせて頂いております(^^♪

塗装のことならお任せ!!完全自社施工  

株式会社望月建築塗装 TEL090-4669-8880

ラインからのお問合せも、皆さまからたくさん頂いておりますのでお気軽にお問合せ下さい!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次